共立信用組合インターネットバンキング

文字サイズを
変更する

画面ID:BLI001

ログイン

インターネットバンキングの不正利用にご注意下さい

  • 共立信用組合を装ったメールや、心当たりのない電子メールにご注意下さい。共立信用組合ではメールでパスワードの入力を頂くような依頼をすることは絶対にありません。そのような不審なメールへの返信は行わないようにお願いいたします。

フィッシング攻撃による他行での不正送金被害の発生について

 昨年より、当組合ではフィッシング攻撃に対してお客様に警戒をお願いしておりましたが、この度2020年7月に金融機関において、不正送金被害が発生致しました。
 当組合をはじめ、信用組合業態での被害はありませんが、お客様には一層の警戒をお願いしたく、以下にその内容を掲載致します。


1.不正送金被害の概要    
 不正送金被害の流れは以下のとおりです。
(1)AnserParaSOL利用金融機関を装ったフィッシングSMS(ショートメッセージサービス)が特定期間に集中して配信される。
(2)対象となった金融機関の口座保有者がフィッシングサイトに誘導される。
(3)誘導先で対象金融機関のログイン画面を模したフィッシングサイトが表 示される。 
(4)インターネットバンキング(以下、IB)ログインIDや各種パスワードな どの認証情報のほか、口座番号や暗証番号などのIB利用開始に必要な情 報を詐取。
(5)IB利用状態によっては、OTP(ワンタイムパスワード) の詐取が試みられる。 

2.確認できている攻撃状況 
 お客様の認証利用状態や口座の状況に応じて次のような攻撃が行われています。
・お客様がIBを利用していない場合、IBの利用開始を行う。
・お客様がOTPを利用していない場合、OTPの利用開始を行う。
・お客様がOTPを利用している場合、OTPの詐取を試みる。 

 不正による送金手段は、都度振込だけでなく、ペイジーも利用されています。

※以下は共立信用組合のホームページの正しいURLになります。電子メールやSMSから 
 記載されたリンク先へ誘導されそうな時にこのURLを確認していただき、不審なサイト
 に入らないよう、お願い致します。

https://www.kyouritsu.shinkumi.co.jp/~(共立信用組合ホームページ)
https://www.parasol.anser.ne.jp/~(共立信用組合インターネットバンキング)

入力されていない項目があります。
不正入力の項目があります。

初回利用登録がお済みの方

  • (半角英数字6〜12桁)
  • (半角英数字6〜12桁)

電話でのお問い合わせ

インターネットバンキングの操作方法やサービスに関するお問合せは、下記までご連絡ください。

インターネットバンキングに関するお問い合わせ

フリーダイヤル0120-250-604

受付時間
平日 9:00〜24:00 / 土日祝 9:00〜17:00
(1月1日〜1月3日、5月3日〜5月5日、12月31日を除く)