画面ID:BLI001
荘内銀行を装ったメールや、心当たりのない電子メールにご注意ください。荘内銀行ではメールでパスワードの入力を頂くような依頼をすることは絶対にありません。そのような不審なメールへの返信は行わないようにお願いいたします。
銀行を装ったメールやショートメッセージ(SMS)を送信し、インターネットバンキングの偽サイトにID・パスワード・口座番号等を不正に入力させる詐欺被害が、全国的に確認されています。
当行では、メール・ショートメッセージ(SMS)でID・パスワード・口座番号等をおたずねしたり、入力を求めたりすることは一切ございません。また、銀行協会職員・警察官等が、ID・パスワード・口座番号等をおたずねすることも絶対にありません。
ID・パスワード・口座番号等は、厳重な管理を行い、決して第三者に教えないでください。
不審なメール・ショートメッセージ(SMS)を受信した場合は、記載されたリンク先へのアクセスやID・パスワード・口座番号等の入力は絶対に行わず、すぐに削除してください。
なお、不審なメールやショートメッセージ(SMS)を受け取ったり、万が一リンク先にアクセスまたはID・パスワード・口座番号等を入力してしまった場合は、荘銀ダイレクトサポートセンター(TEL:0120-61-4071)までご連絡ください。
2021年3月15日(月)午前6時より1日あたりの税金・各種料金の払込限度額設定機能を追加いたします。
上記の時間以降に荘銀ダイレクトにログインすると、「1日あたりの税金・各種料金の払込限度額」を登録する画面が表示されますので、ご利用口座ごとに限度額の設定をお願いいたします。
設定可能な1日あたりの税金・各種料金の払込限度額の上限は、ワンタイムパスワードまたはメール通知パスワードのご利用状況により異なります。
限度額の上限
・ワンタイムパスワードをご利用のお客さま 1,000万円まで
・メール通知パスワードをご利用のお客さま 10万円まで
お客さまの大切な預金をお守りするための対策へのご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
くわしくはお知らせをご覧ください。