画面ID:BLI001
フィッシング詐欺
全国的に、銀行を装ったメール・ショートメッセージ(SMS)を送りつけ、偽サイトに誘導してマイネットバンキングのパスワード等を入力させる「フィッシング詐欺」が急増しています。
当行がメール・ショートメッセージ(SMS)によりお客さまの情報をおたずねすることは一切ございません。不審なメール・ショートメッセージ(SMS)が届いても絶対に入力しないようお願いいたします。
サポート詐欺
インターネット利用中に突然「ウィルスに感染している」等の偽警告画面や偽警告音が出力し偽警告画面上に記載されている番号に電話を掛けることで不正送金等の被害に遭う「サポート詐欺」が急増しております。
突然、不審な画面や警告音が出力された場合でも絶対に電話しないようお願いいたします。
セキュリティ強化を目的として、初回利用登録いただきました銀行翌営業日に、お客さまへ電話連絡の上、登録状況のご確認させていただく場合がございます。
なお、電話でのご確認ができない場合は一時的にご利用を停止させていただく場合がございます。
【ご注意ください!】
全国の金融機関でインターネットバンキングを悪用した還付金詐欺が多数発生しております。
当行のお客さまにおかれましては、犯罪被害に遭うことのないようにご注意ください。
お客さまの口座番号・キャッシュカードの暗証番号・パスワード等の情報を、お尋ねすることはありません。
絶対に他人に教えないでください。
システムメンテナンスを実施するため、個人のお客様向けインターネットバンキングのサービスを下記のとおり一時休止させて頂きます。
お客様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
【休止期間】
2025年5月3日(土) 午前 0時00分 〜 5月5日(月) 午前 8時00分